2019年7月26日

今日は富山県と滋賀県の決勝。
滋賀県はあまり聞かない光泉ってところが勝ち抜いている。
なんでかというと、吉田っていう好投手がいるみたいだ。
吉田投手ひとりが頑張ってるかというと、そうではないらしく、
準決勝は吉田投手抜きで勝っているから、投手ひとりの力でもなさそう。

・・・ということで、滋賀県の決勝 近江 対 光泉は、1-0で近江の優勝。
光泉は8回のエラーでの失点で近江に負けたので惜しい。

今日は大阪桐蔭とか大分の明豊とか奈良の天理とかの名門が負けてる。
時代が変わってきたのか?というと、そうではないだろう。
強いチームでも負けるときは負ける。
去年の大阪桐蔭は強すぎた。
強い先輩の代の下の代は、プレッシャーが掛るんだよ。

高校野球、春と夏ですら同じメンバーなのに、同じチームで優勝するのは難しいんだ。
高校生くらいの段階はほとんど実力に差があるのではないかも。
どこも厳しい練習してるからね。
日本一、3500校の頂点だもんね。

投手で見ても、甲子園に出て来る平均的な球速は140㎞くらいで、
早くても150㎞ってところだから、実力差は10%~20%に収まってるんじゃないかな?
観戦者側としては簡単に見てるけど、やってる方は凄いんだね。
ギリギリのところで頑張っているんだね。

高校野球の選手の頑張り

Post navigation


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *